私と音楽

 【音楽】は私の人生において、欠かせない存在です。3歳から高校3年生までの約15年間、ピアノ教室に通い続けました。この時期に培った音楽の基礎は、今でも私の心の中に深く根付いています。音楽を学ぶことで、表現力や集中力を養うことができ、私自身の成長に繋がりました。

 さらに、小学4年生から高校3年生までの間、吹奏楽部にも所属していました。最初はアルトホルンを担当し、その後パーカッションに転向。最後はクラリネットとパーカッションの両方を演奏しました。仲間たちと一緒に音楽を作り上げていく楽しさは、今でも忘れられません。特にコンクールや演奏会での緊張感と達成感は、私の心に強く残っています。

 大人になってからも、趣味としてピアノを演奏し続けています。音楽は私の生活の一部であり、毎日欠かさず聴いているのは主にクラシックや邦楽です。これらの音楽は、私の心を穏やかにし、時には感情を豊かにしてくれます。特に好きなアーティストは緑黄色社会や旧ジャニーズ、backnumber、Mrs. GREEN APPLE、髭男などで中でも一番の推しはHey!Say!JUMPです。彼らの音楽は、私にとって特別な存在で、聴くたびに元気をもらっています。

 音楽は、私が辛い時や悲しい時に気持ちを整理する手助けをしてくれます。メロディーや歌詞に共感し、心の中のもやもやを解消してくれるのです。そんな音楽の力を借りて、私はこれからも前向きに進んでいきたいと思っています。

 今後の目標として、市民楽団に入団し、クラリネットを演奏することを考えています。新たな仲間たちと共に音楽を楽しむことで、さらなる成長を遂げていきたいです。音楽が私に与えてくれる喜びを、これからも大切にしていきたいと思います。

 音楽は、私の心の支えであり、人生を豊かにする素晴らしい存在です。これからも、音楽と共に歩んでいく日々を楽しみにしています。

上部へスクロール